ミニチュアな毎日

このブログは私すこっつのリニューアルホームページ「箱庭倶楽部」の一コンテンツとして作成されています。 ご意見、ご感想、ご質問のコメント大歓迎! ご講評、突っ込み、揚げ足取りのコメントも、もちろん、大歓迎っ!! 相互リンクファン登録も大歓迎です。 ただ、登録後で結構ですから一言コメントお願いします♪

崖のテクスチャを開始する。

イメージ 1

休日です♪
午前に歯医者さんに行ってから取りためた映画をかたづけつつ崖の作成を始めました。

当初は全てプリモ等の石粉粘土で作るつもりだったのですが時間の節約のため、毎度お馴染みバークチップで下半分、川の流れに当たる部分を作りました。

この作業、全てが現場合わせなので、ある種「勢い」が必要です。
起点にこんな形を持ってきたから、次はそれにあったこの形・・と言う感じであまり考えずに流れに任せて作っていきます。
当然想定と違う形になってしまうことも多々ありますが、この辺は天然素材が化学変化を起こしたとでも思って楽しむ事にしています。
隙間を木工エポパテで埋めて河床の完成、これ以上上までバークチップを使うとくどくなりそうなので止めました。

これより上は石粉粘土で岩盤を表現することにしました。
以前もやったことがあるのですが、以外とエネルギーを使う作業だったりします。
というのはスパテラ等で石風の質感を付けていくのですが、なかなかこれが思うようにいかないのです。
http://blogs.yahoo.co.jp/kokoro1394/61384194.html参照

で、以前から考えていた方法を行ってみました。
と、言っても非常に簡単なのですが、まず粘土を塗りつけて、乾かない内に本物の石をスタンプよろしくくっつけてそのテクスチャをコピーするという方法です。
試してみると案外うまく行き、これなら効率も良さそうです。
テクスチャを付けて、スパテラやようじで適当にメリハリを付けていくことで思ったより遙かに効率的に作業できました。
乾くと引けが出てシャープさは無くなるでしょうが、適当にルーターで削りこんで行けば良いかと思われます。

少し大きすぎるものを作ってしまいなかなかエンジンがかからなかったのですがこれでリズムが出来そうです。
楽しくなってきました。