ミニチュアな毎日

このブログは私すこっつのリニューアルホームページ「箱庭倶楽部」の一コンテンツとして作成されています。 ご意見、ご感想、ご質問のコメント大歓迎! ご講評、突っ込み、揚げ足取りのコメントも、もちろん、大歓迎っ!! 相互リンクファン登録も大歓迎です。 ただ、登録後で結構ですから一言コメントお願いします♪

月に一回のジオラマ、模型教室の日

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

毎月第三土曜日はカルチャーハウス香里ケ丘での「ジオラマ、模型教室」の日。
本日は受講者さん10名と見学者さん1名のにぎやかな教室になりました♪

この教室、「ジオラマテクニックの引き出しを増やす!」のがコンセプト。
教室内で一つのものを完成させなくてもOK、たくさんのテクニックを教室で持って帰っていただき、それを応用して作品を作っていただくのが目的なんです。

ジオラマはたくさんのノウハウの集合体、受講者さんのスキル、経験、そして好みには、対応できません、だって一か月に一回、二時間半の講習ですからね~。
で、自然発生的にこの方法になったのです。

そして、三年・・
かなりの方から「完成」の声が出てくるようになりました。

今回は教室開設始めからの女性の受講者「I」さんの作品をご紹介♪
彼女はベテランの豆本作家さん、それを展示するための「ディスプレイ用のジオラマの作成」と、最初からしっかりしたコンセプトを持ってらっしゃったので理解度も高く、すでにかなりの作品をものにしてらっしゃいます。

写真は、この数か月みなさんと楽しんでいる「お手軽シャドーボックス」「I」さん作。
中世の歴史がお好きと言うことで、作品も修道会の部屋の中のショットです。
すこっつには外側からの風景しかイメージがなかったのでとても新鮮です♪

棚の上には古文書、そして薬の入った瓶がならびます。
羊皮紙の張った窓から透けて見える風景、怪しげな杖・・すべてがミステリアスですねぇ~。
はてさて、豆本の中には何が書かれているのでしょうか・・
教室では「毒薬製造方法」と言う意見がもっぱらでしたが、すこっつ的には・・・

「惚れ薬」

では、ないかとw


二枚目の写真は氏の作成途中の作品。
こちらは修道会を俯瞰したもの、このアングルも新鮮です。
ハーフティンバーの建物の周りは薬草の菜園とのこと、こちらはもうじき完成とのこと、来月の進捗がたのしみです。

正直に言いますと、以前はこちらから一方的にノウハウを提供する、ある種の義務感のようなものを感じつらさも感じたりしていました・・・
が、このごろはこうしてみなさんから、たくさんの発見とモチベーションをいただけるようになり、毎月一緒に楽しませていただいています♪