ミニチュアな毎日

このブログは私すこっつのリニューアルホームページ「箱庭倶楽部」の一コンテンツとして作成されています。 ご意見、ご感想、ご質問のコメント大歓迎! ご講評、突っ込み、揚げ足取りのコメントも、もちろん、大歓迎っ!! 相互リンクファン登録も大歓迎です。 ただ、登録後で結構ですから一言コメントお願いします♪

グランドワーク猛進撃中・・

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日は研修に四時間ほど大阪に行っただけで、ほとんどおうちにこもりきりでグランドワークと戦っていました。

今日は、道に変化を付ける作業です。

広めの道なので、何にもしないわけには行きません。
まず、セラムコートで側溝やのり面を支える鉄板、垣根なんかの塗装を終わらせて、定番のシーナリーグラスをぱらぱらと道の両端、中央、そして両脇の空き地部分に撒き付けます。

道の中央は踏まれまくっていますので、一直線にまくのではなく、適度にハゲチョロにします。
で、硬化後、道のベース色でドライブラシします。
これも、道の際部分と中央部分は、ほとんど土の色と同じぐらいに大げさに塗ってしまっても良いかもしれません。

道を観察しますと、道ばたの草って「みずみずしい」状態の物って少ないです。
ほこりや乾燥でほとんど枯れた色に近い場合が多いようですので、あえて「緑色」にこだわる必要はない気がします。
色に迷ったら枯れた色の方が本当は自然だと思います。
このあたりの感覚は、実際の物を観察するしかありません。
習慣になってくると、単なる空き地や更地なんかを見ていても、結構いろんな表情があっておもしろいと思います。

で、お次は短い草の植え付けです。
今までこれは麻ヒモ一辺倒だったのですが、このところ「ミニネーチャーシリーズ」の草ばかり使っています。
これは便利です、横着できます(笑)これで値段がもう少しリーズナブルだと、言うこと無いのですがねぇ~。
みなさんたくさん使ってやすくなるようにがんばりましょう♪
こちらもドライブラシで塗装して、これにて本日は終了?

明日は、丈の高い草、枯れ葉などでさらに表情を付け、側溝の排水、立木の作り直しを経て、グランドワークは完了のめどです。
とにかく、今回あえて平凡な地形にした理由は、手慣れたプロセスで、時間を稼ぐこと、明後日ぐらいには完成に持っていきたいと思っています。